映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)
最強を超える敵サノスとの前代未聞のスケールで描かれるバトルがついに始まる!アイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソー、ハルク、ひとりのヒーローには大きすぎる脅威から世界を守りつづける中、新たな危険が宇宙の陰から近づいてきていた。想像を絶するパワーを持つと言われる6つの「インフィニティ・ストーン」を手にするため、最恐最悪と言われるサノスがブラック・オーダーを引き連れ地球を侵略。これまでの「アベンジャーズ」の戦い、そのすべてがこの”瞬間”へと繋がる。
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年)のロケ地
[peg-image src=”https://amecomi.online/wp-content/uploads/2019/11/160.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/108685286767650278521/6625002890585785681#6625002890134707618″ caption=”” type=”image” alt=”映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018年)のロケ地:クイーンズ・ボロ・ブリッジ” image_size=”1200×799″ peg_single_image_size=”w1200″ peg_single_video_size=”w1200″ ]
課外授業に出ていたピーターがスクールバスの車内でQシップを目撃し、スパイダーマンに変身しながらニューヨーク島へと戻るシーンで使用されました。このクイーンズ・ボロ・ブリッジの北側にはルーズベルト・アイランド・トラムウェイと呼ばれるロープウェイがあり、映画スパイダーマンのグリーン・ゴブリンとの戦いの場としても登場しました。
地下鉄 A/C/E B/D/F/M線 W4 St/Wash Sq(西4丁目/ワシントンスクエア)駅
トニーは、サノスの手下であるカル・オブシディアンとの戦いをワシントン・スクエア・パークで挑みます。相手の数々の攻撃に苦戦を強いられていましたが、バスから抜け出したピーターが到着。加勢して攻防が行われますが、スティーブン・ストレンジがエボニー・マウに連れ去られてしまい、凱旋門をモデルにしたアーチを抜けてピーターが追いかけます。
地下鉄 A/C/E B/D/F/M線 W4 St/Wash Sq(西4丁目/ワシントンスクエア)駅

初めてネット記事を執筆してみましたが、いかがでしたでしょうか。事前に海外サイトでいろいろと探しており、もっと回りたかったのですが、限られた時間でこれが精一杯でした。スパイダーマンシリーズのみならず、ニューヨークには他の映画やドラマのロケ地になっています。ぜひ、こういう観光も体験してみてくださいね。
さて、アメコミ界を牽引してきたスタン・リー御大の訃報は突然舞い込んできました。当日は誰もが驚き、悲しみに溢れた1日になってしまいましたが、彼の残した作品はこれからも皆さんに愛されることでしょう。そして、その良さは私たちで伝えていきましょう。